point
選ばれる3つの理由
認知症と向き合った介護に
取り組みます
認知症は決して特別な病気ではありません。だれもがなりうる可能性があります。家族や身近な人が認知症になることで不安も多いかと思いますが、当施設では認知症と向き合い「共生」と「予防」を兼ねた介護に取り組んでおります。バランスの良い食事を心掛けたり、定期的な運動習慣を身に付けたりと、普段からの生活管理を徹底いたします。
いつでも笑顔になれる
楽しい居場所を作ります
ご利用者様の気持ちになって、とにかく話を聴くこと「傾聴」の意識を大切にしています。コミュニケーションの基本としてとにかく聴く姿勢を持つことで、自然と心が開き、そして高齢になるにつれて失いかけてしまう生きがいが湧いてくるのです。だからこそ当施設のご利用者様にはいつも笑顔でいて頂きたいと考えております。
行き過ぎた介護は
いたしません
当施設では何でも手を出して過剰に手助けしてしまう介護が良いと考えておりません。もちろん手助けはしますが自分自身で出来る事は自分でやる。意外と高齢になっても思っている以上に頭も体も機能するんです。使える機能を生かしてあげなくては老化が進んでしまいます。食事をしたり、カラオケをしたり、ゲームをしたり、皆さん積極的な姿勢で思い切り楽しんでいらっしゃいます。
Service
サービス
地域密着型通所介護(デイサービス)とは
当施設に通っていただき、日常生活上のお世話や機能訓練を行うサービスで、施設内で生活相談員・介護職員・機能訓練指導員・看護職員が、サービスをご提供いたします。
日帰りで通っていただき、入浴・食事のご提供・介護、生活等についての相談・助言、健康状態確認といった日常生活上のサービスや、機能訓練やレクリエーションなど趣味活動を行うサービスです。
ご自宅から施設までは送迎がありますのでご安心ください。
デイサービス 1日の流れ
- 9:00 送迎開始
-
10:00
- ・サービス提供開始
- ・健康チェック(血圧・脈拍・体温等)
- ・朝礼
- ・水分補給(ティータイム)
-
10:30
~
11:30- ・機能訓練
- ・ラジオ体操
- ・腕振り足踏み体操
-
11:31
- ・朝の歌
- ・入浴
- 12:00 昼食
-
13:00
- ・脳活性治療法・回想療法
- ・皆で合奏
- ・ゲーム
-
15:00
- ・おやつ
- ・ティータイム
-
15:30
- ・手作業(折り紙・塗り絵・室内飾り制作)
- ・カラオケ
-
17:00
- ・帰りの挨拶
- ・サービス提供終了
- ・送迎開始
デイサービスの内容
- 送迎
- 専用車にて、ご自宅まで
- 入浴・食事の介護、日常生活上の世話
- 快適な浴場(入浴介助も)
- 健康状態の確認
- 看護師による、血圧・脈拍・体温などの測定、体調チェック
- 生活相談・助言
- 相談員による、生活全般に関するご相談、アドバイス
- 日常生活動作の訓練
- 運動能力・身体機能の向上・維持が目的
- レクリエーション・趣味活動・イベント
- エクササイズ、ゲーム、創作活動
Price
料金表
- ※介護職員処遇改善加算Ⅱ、全員、以上の合計単位の4.3%の加算単位
- ※昼食代 800円/1食(おやつ代100円含む)
- ※実費利用の請求が有ります、(おむつ代100円、パット代50円)
- ※イベント参加費、都度別紙にてご案内 教材費1日200円都度
- ※キャンセル料は1000円です。詳しくは契約書をご確認ください。
- ※詳しくは必ず提供票(予定表)にてご確認ください。
- ※通常の事業の実施地域を超えて行う地域密着型通所介護に要した交通費は、次の額を徴収いたします。
通常の事業の実施地域を超えたところから、片道分1kmごとに35円
Flow
ふじさんデイサービス利用までの流れ
01
お問い合わせ
お電話で詳しく又はお問い合わせフォームからお寄せください。なんでもご相談くださいませ。
通所介護の立場からご説明致します。
02
施設見学
大切な事は建物では無く、接するスタッフが重要です。そしてプロの接し方が有ります。次に何をするかのプログラムが大切です。
なるべく2〜3時間の体験見学をお勧めします。送迎有りで無料です。
見学食事の場合は500円です。原則は要介護1〜5の方が対象です。ご家族の同伴が望ましいです。
03
個人面談、説明とお誘い
ご依頼が有れば事前に無料の訪問をいたします。担当ケアマネが有る無しをお知らせください。ご利用や外出を拒否する事が多く有ります。
どうぞお気軽にご相談ください。
04
ケアマネージャー紹介
区役所の介護窓口や、かながわ福祉情報コミュニティで選択してください。
分からない場合はお尋ねください。
05
お申し込み
基本的にはケアマネージャーを先に決めて契約してから、介してお申し込みください。要介護1〜5の認定が必要です。
無い方はまずは最初に区役所の介護窓口でお申し込みください。
Staff
スタッフ紹介
介護福祉士
行田 弥生
看護師
坂井 みどり
ヘルパー2級
佐藤 弘子
ヘルパー2級
木皿 節子
ヘルパー2級
天明 幸代
Contact
お問い合わせ
無料見学会、その他お問い合わせは下記のフォームからご連絡ください。